福山販売士協会が2月に広島県立福山商業高校で実施した出前授業「キャリアアップサポート事業」の取り組みが福山商工会議所の会報「商工ふくやま」3月号に掲載された。福山商で行われた授業には2年生23人が出席。日本販売士協会広報委員で登録講師の岩崎美友紀氏が講師を務め、リテールマーケティング(販売士)検定試験の魅力を説明したほか、生徒に身近なコンビニやスーパーマーケットの店内レイアウトや陳列方法などを示して、お店側の工夫やマーケティングの基礎等を分かりやすく解説したこと等が詳報されている。
キャリアアップサポート事業は流通・小売の実務で必要な知識・技能を体系的に学べる同検定試験の魅力を広く周知するため、全国の商工会議所や教育機関等の要請に基づき、日販協の登録講師等を派遣し、特別講義を実施しているもの。同所会報では、検定試験の概要についてQ&A形式で説明しているほか、団体受験、市内の試験会場等についても紹介している。

福山商工会議所https://www.fukuyama.or.jp/
日販協ニュースhttps://www.hanbaishi.com/news/18551
キャリアアップサポート事業https://www.hanbaishi.com/news/17580